フクロウのブログ

メインブログ

【経験者が教える】勉強の効率を高めるために大切なこと

 こんにちはフクロウです。


f:id:fukuroublog20020926:20170906153212j:plain










今日は小3から中学受験をはじめ、今は某有名私立大学の付属中学に在学中の私が勉強をするに当たって大事なことを伝えたいと思います。


f:id:fukuroublog20020926:20170906152635j:plain








【勉強をするに当たって大事なこと】





1,環境づくりについて
 
f:id:fukuroublog20020926:20170906152702j:plain




 




 ここで大事なのは本当に必要なものしか机に置かないということ。
 






休憩は大事ですから、まぁ漫画とかスマホとかでもいいわけですが、漫画やスマホは勉強を始めたら「必ず」机の上には出さないようにしましょう。









 いざ勉強を始めようってなって10分位はまぁ集中できます。でも、誰もが一度は経験したことがあるはずなのですが、見えるところに娯楽があると、つい触っちゃうんですね。

なので休憩が終わったら、漫画やスマホは必ず見えないところにしまいましょう。











2.休憩について
 










環境づくりについてでは、娯楽を机の上に休憩時間が終わったら出さないようにするのがいいと伝えましたが、この「休憩時間」結構コントロールが難しいんです。










 たまに休憩はご飯を食べるときとか、寝るときだけで十分だとか聞きますが、私からしたらこれは大きな間違いです。










2時間ぐらいぶっ続けで勉強を全力でしていると、わかると思いますが頭に血が登って来て、頭がいたくなることが多いです。これは脳が勉強することで多くの血を必要とするからなんです。








そして頭に血がのぼってくるのと比例して、雑念がわいて来ることが多くなります。これじゃあいくら頑張っても意味がありませんね。









そして、一番いい休憩の仕方が一時間勉強して、5分から15分くらい休憩するって感じです。これよりも短いと、意味がありませんし、これよりも長いと休憩の方が長くなってしまったりします(笑)












休憩の選択肢は、色々あります。
ストレッチしたり、仮眠をとったり、ゲームをしたり、ラインをみたり、トイレに行ったり、、、


f:id:fukuroublog20020926:20170906152744j:plain











もう本当に頭が疲れて限界という時は、
ストレッチや仮眠をとって、
なんか、勉強以外のことがしたいっていう場合はゲームとかをするのがいいでしょう。











でも、ゲームを休憩時間にするときに注意すべき点はやり過ぎてしまうこと。
モンストやパズトラなど一回ゲームが長いのは勉強の休憩時間には向いていません。
アングリーバードや、templerunなどは一回一回のゲームが短いので、向いています。











一回のゲームが短くても、悔しくて何回もやってしまうという方がいるかも知られませんが、そうゆう場合は、ゲームを休憩時間にはしないようにするのがいいかも知れません。













私は、テスト勉強期間中などは、一時間勉強したら、五分間のタイマーをセットしてその間好きなことをしています。


f:id:fukuroublog20020926:20170906152915j:plain










あと休憩中にお菓子を食べたい人がいるかも知れませんが、お薦めなのはチョコレートです。勉強中は脳が糖分を沢山使っているので、補給してあげるのに、チョコレートはもってこいです。


f:id:fukuroublog20020926:20170906152812j:plain








では、フクロウでしたー






Twitterもやってますので良かったらよろしくお願いします。



http://twitter.com/fukuroublog




このブログの著者について


はてなブログさんの無料サービスで様々な分野の役立つ情報をまとめた「フクロウのブログ」を不定期で更新中。
趣味はブログの題材を集めたり、読書、ランニング、勉強したりしています。
中高大一貫校に通う都心住みの14歳学生。
好きな〇〇は進撃の巨人/斉木楠雄のΨ難/パイレーツオブカリビアン/猫/フクロウ/
/サカナクションf:id:fukuroublog20020926:20170906153232j:plain